長崎関連の演劇情報
- コマゲキジョウな日々(第1回)
- 独楽劇場のシアターバー2017最終公演は即興劇&2018年度ラインナップ発表!
- 第66回長崎市民演劇祭、3月に開催
- ロクディム長崎ツアー、今年は長崎市と諫早市で開催
- シーハットおおむらで、開館20周年記念の市民ミュージカル
- 金平糖企画が新作を大分・長崎で上演
- F’s Companyが大分と三重で20周年記念公演
- 劇団HIT!STAGE×劇団ヒロシ軍が、戦後と現代をつなぐ佐世保の夜の物語を上演
- 今回のキビるフェスは、7団体参加+ワークショップ!
- 劇団きんしゃいが諫早大水害60年祈念の作品を上演
- ぐにゃりが北九州・諫早・福岡で新作を上演!
- 独楽劇場のシアターバー、今月は寄席を開催
- 「Nagasakiまちなか文化祭」で地域に根ざした演劇作品3本上演
- マキばあちゃんがやってくる!させぼふるさと紙芝居!
- 独楽劇場のシアターバー、今月は女子高生シンガーc.c.apricotとのコラボ
- こふく劇場とHIT!STAGEが合同公演で3か所ツアー
- 京都のベビー・ピー、車1台で明日から九州を回る!
- フォルクテイル、平成生まれの座組で明日から『紙風船』を上演
- 劇団「/」が長崎、諫早で鴻上尚史『トランス』を上演
- 他者との関係性を問い直すStereo ArTの新作『スモーク』
- 長崎で個性的な演劇ワークショップ2本開催
- 劇団ヒロシ軍旗揚げ10周年記念!(後編)中村幸×Yukky×永吉祐美×宮﨑康平対談
- 総合創作団体Kimamass、2年ぶりの新作公演はロボットがテーマ
- 『奪われた手紙~民間検閲局~』が再び!北九州・長崎で
- 独楽劇場のシアターバー、今月はラジオ局を舞台としたコメディー
- F’s Companyが20周年を記念して全国3か所ツアー
- 劇団ヒロシ軍旗揚げ10周年記念!(前編)荒木宏志×千田智士×渡邉享介対談
- 第66回長崎市民演劇祭、参加団体募集
- 世界最長の実験と熊本地震をモチーフにしたゼロソー新作
- 独楽劇場のシアターバー、今月はTOMO拾弐式とのコラボ
- 王子小劇場のMeets TOKIOに、きららとヒロシ軍が参戦!
- 劇団ヒロシ軍が次回公演に向けたクラウドファンディング
- 劇団鳴かず飛ばずが5月毎週末連続、天文館地区で演劇フェス開催!
- 謎のモダン館、過去作品をリバイバル
- エヌケースリードリームプロが演劇で伝える、長崎諫早の歴史
- 諫早独楽劇場が仕掛ける演劇プロジェクト
- 【駐在員H注目】旅するテント芝居「劇団どくんご」が2017年全国ツアーをスタート!
- 大村市のミュージカル劇団夢桜が親子で楽しめる公演
- 諫早の劇団、演劇団体クオリアステアが朗読公演
- 劇団ヒロシ軍とニューハーフフェアリーが競演!
- 今週末、佐賀で高校演劇の最前線が楽しめる2日間
- 長崎市民演劇祭、今年は5団体7公演
- RAWWORKSの新作は、さまざまな要素を取り入れた時代劇
- 諫早独楽劇場がスタッフを募集
- 謎のモダン館が20周年記念公演
- 復旧した早川倉庫で5周年を迎える『DENGEKI』!
- アルカスで井上ひさし『頭痛肩こり樋口一葉』
- 九州の劇団がくるめくる!久留米でめくるめくエンゲキ祭開幕!
- 14回目を迎えるドラマリーディングの夜
- エリス・ヴァン・マーサベイン『解禁-kaikin-』インタビュー
- たいらじょうが佐世保で0〜2才向け作品を上演
- 19世紀日蘭を描いた作品が北九州・長崎で
- いよいよ本日から九州全県ツアー!劇団ヒロシ軍!
- 認知症の母との日々描く『ペコロスの母に会いに行く』
- 世界遺産登録の機運高まる長崎で市民ミュージカル
- 劇団ヒロシ軍・荒木宏志コラム第5回:勢いと意気込み
- 結成13周年の非・売れ線系ビーナス、地獄の祭典!
- 劇団ヒロシ軍・荒木宏志コラム第4回:9年間を語りたい
- F’s Companyが新作を自身のアトリエで上演
- 『わかったさんのクッキー』この夏九州4か所で公演
- 劇団ヒロシ軍・荒木宏志コラム第3回:7年前
- 熊本演劇人支援リーディング、多くの支援を集め終了
- 劇団ヒロシ軍・荒木宏志コラム第2回:ゾルダアピチョ
- 劇団ヒロシ軍・荒木宏志コラム第1回:自己紹介
- アルカスSASEBOが今年も地元劇団と共同公演
- 9周年だから九州ツアー!ヒロシ軍が九州全県に!
- アルカスSASEBOで岡田利規の講演会
- Stereo ArT、観客によって佐世保公演実現
- F’s Companyが今日から短編シリーズ最終作を上演
- 長崎のダンススクールが演劇とコラボ
- サンピリが福岡・長崎・熊本で一人芝居
- 高松のレジデンス企画に長崎のF’s Companyが参加
- 舞台はアリーナ!?長崎市民演劇祭まもなく開幕
- 長崎ドラマリーディング、2月に第13弾
- 佐世保で岸田作品『葉桜』を3劇団が上演
- RAWWORKSが明日から新作公演
- 謎のモダン館が年明けに新作公演
- 地元佐世保で満を持しての凱旋公演
- 鹿児島でお得に8演目が観られる2日間!
- Stereo ArTがリーディング作品をリメイクし本公演
- 風間杜夫のひとり芝居が九州公演
- 毎週水曜はヒロシ軍に会える!
- トニー賞3冠に輝いた作品が九州ツアー
- ドリンク片手に戯曲を楽しむ夜
- 公演直前!明日からHIT!STAGE×14+が東京公演
- ハイバイの代表作、佐世保で上演
- 日本劇作家協会に九州支部が発足
- 長崎で原爆投下前日の物語を上演
- 言葉を可視化したF’s Company新作
- ヒロシ軍8周年記念公演は師弟対決!
- アルカスSASEBOと地元劇団の協同事業
- チャップリンの傑作、初の音楽劇として舞台化!
- AKB48岩田華怜も出演の傑作が九州各地で
- 「命」の重さ問うHIT!STAGE新作
- RAWWORKS本番直前インタビュー
- F’s Company、春の新作公演
- 劇トツ直前!劇団ヒロシ軍コメント
- 伝説の歌舞伎役者の物語
- 長崎で短編のリーディング公演
- 「時空の旅」関連企画で寄席
- 短編で競い合う九州の演劇猛者!
- ビートたけし原作の舞台、九州3県で