演劇ユニットそめごころ(福岡)が『スクリーン』(作・演出:石田聖也)を6月7日(金)〜9日(日)、福岡市博多区須崎町のart space tetraで上演する。
北九州劇団代表者会議(北九州)が『ここからは遠い国』北九州リーディングver.(作・演出:岩崎正裕)を6月9日(日)、北九州市小倉北区室町の北九州芸術劇場 創造工房で上演する。
重力/Note(鎌倉)が『LOVE JUNKIES』(原作:アルフォンソ・リンギス、翻訳:工藤順、演出:鹿島将介)を7月5日(金)~7日(日)、北九州市八幡東区枝光本町の枝光本町商店街アイアンシアターで上演する。
劇団四灯星(福岡)が『五月雨の宵は、桔梗の香り』(作・演出:ジャン・おじゃんこ)を6月1日(土)〜2日(日)、福岡市中央区唐人町の甘棠館show劇場で上演する。
タカキキカク(北九州)がvol.3『小倉一人芝居 其の三』を6月7日(金)~9日(日)、北九州市小倉北区浅野のcafé causaで上演する。
自宅劇場文化祭「守祭2019~今年はプチ~」が6月1日(土)~2日(日)、行橋市大字高瀬の自宅劇場「守田ん家。」で開催される。
福岡市博多区築港本町の湾岸劇場博多扇貝が、こけら落としから10年を記念して、劇場利用の期間限定キャンペーンを行っている。
ガルシア・ロルカ悲劇三部作 第二章『イェルマ』(脚本:ガルシア・ロルカ、演出:山田恵理香)が5月31日(金)~6月1日(土)、福岡市早良区百道のももちパレス大ホールで上演される。
空想科学チャンバラ芝居 サムライマッチepisodeⅡ『カタギへの帰還』が6月1日(土)〜2日(日)、福岡市中央区天神のミュージックプラザ インドウ2F イベントホールで行われる。
劇団ZIG.ZAG.BITE(福岡)が2019年春公演『たすけて!青春ピンチヒッター!!〜超!激闘!生徒会編〜』(脚本・演出:到生)を5月10日(金)~13日(月)、福岡市博多区祇園町のぽんプラザホールで上演する。