2018年末、mola!を管理・運営するkitaya505の事務所が潰れた(※1)。
大帝ポペAの公演『今宵、分裂する世界と癒着するいくつかの嘘』(作:川津羊太郎、演出:井上ゴム)が2月の毎週土曜(2日、9日、16日、23日)、熊本市中央区上林町の続Rude Barで上演される。
F’s Company PRESENTS「親子でも楽しめる『観る童話』2019 winter」が1月19日(土)~20日(日)、長崎市五島町のアトリエPentAで行われる。
劇団きらら(熊本)が『気持ちいい穴の話』(作・演出:池田美樹)を1月12日(土)〜13日(日)、福岡市南区大橋のゆめアール大橋 小劇場で上演する。
1月7日(月)、花まる学習会王子小劇場(東京)で新年会が開かれ、佐藤佐吉賞・最優秀賞の発表が行われた。
えりこプロデュース『おっさんとラブ』(作・演出:北村茜)が1月12日(土)~13日(日)、熊本市上通町のリトルスターホールで上演される。
劇団ハタチ族(雲南)が『10万年トランク』(作・演出:樋口ミユ(PlantM))で12月15日(土)〜22日(土)、九州各県を回る。
熊本大学演劇部(熊本)が冬季本公演『窓のない部屋』(作:重松舞、演出:木村ミキ)を12月22日(土)〜23日(日)、熊本市中央区黒髪の熊本大学 工学部百周年記念館で上演する。
「集まると使える—80年代 運動の中の演劇と演劇の中の運動」刊行記念トークツアーが11月22日(木)・25日(日)・28日(水)に九州3か所で行われる。
大帝ポペ(熊本)が大帝ポペ・井上ゴム緊急企画『GOM S SENSE IS PERFECT』(企画・構成:川津羊太郎、井上ゴム)を11月26日(月)~27日(火)、熊本市中央区上林町の続RudeBarで上演する。